そんなぼくにとって、深夜ってだけで美味しいものが食べられないのは苦痛以外のなにものでもないわけですよ。
そんなときに教えて貰ったのが、このお店、「深夜食堂あかり」さんです。
終電が終わった頃にふらふらと歩いているとホワッと明るく輝く看板が目立ちます。
ここは基本的にメニューがなく、ご主人の徳治郎さんにお任せで出して貰うスタイル。
徳治郎さんはお寿司屋さんでも修行していた一流のお方で、料理に必ず一工夫して出してくれるので、毎回ワクワクしちゃいます。
今回はこんな感じ
まずはお通しのおひたしとビール。
実はここ、ビールつぎ名人で表彰もされているのです。
お通しはあっさりめのお味で、食欲をそそります。
続いて出てきたのは、白魚ちゃん。これがまたのどごしが良くて絶品でした。
新鮮な白魚食べるの久しぶりですよ。
華麗な手さばきで切ってくれたのは、とびうお、サンマ、ク○ラのお刺身。
特にとびうおは身が引き締まっていて、良かったです。
というか、深夜でこのクオリティはおかしすぎる。
次はサバの味噌煮。
隠し味に山椒をパラパラとかけてあるんですが、これがサッパリして美味しいのですよ。
サバの味噌煮とか自分でも作りますが、こんな簡単な工夫で美味しくなるなんて、気がつきませんでした。
悔しい!!
メインの鳥の照り焼き。
大胆に大きく焼いたのを、目の前で食べやすいサイズにカットしてくれるんですが、その手さばきがほれぼれします。
味も、甘すぎず、辛すぎず。
お腹に優しい味なのです。
間にきのこのおひたしが出て、〆は鮭の炊き込みご飯。
ご飯は1人前ずつ炊いているので時間はかかりますが、炊きあがりの最高のタイミングで食べられるので嬉しくなっちゃいます。
上にのった生姜とネギが、ホント良いアクセントなんですよ。
ちなみに食品は、全てその日に仕入れた新鮮なものばかりを使用し、添加物は一切使用しないそう。
それでいて、この価格だったらそりゃ混みますわ。
ああ、今夜も行きたくなってきた。
追記:
最近dancyuさんで紹介されてしまったので、混んでて入りづらくなってます。
行かれる場合は要予約で。
◇ショップデータ◇
店名:深夜料亭あかり
住所:東京都千代田区神田神保町1-29 市瀬ビル B1F
URL:なし
あとがき
お腹空いた。
題名考えてみたけど、無駄だったか?
裸足でランニングをもっと本格的に始めたい!!
【関連する記事】